平成29年度クリニカルクラークシップ指導者養成講習会
平成29年7月21日(金)18:00-20:40 スキルス?ラボ8(総合研究棟2階)
タスクフォース
赤池雅史(大学院医歯薬学研究部医療教育学分野/医療教育開発センター、医学部教育支援センター)、三笠洋明(医学部教育支援センター)、吾妻雅彦(大学院医歯薬学研究部医療教育学分野/医療教育開発センター)
主 催
徳島大学医学部教育支援センター、医学部FD委員会、医学部教務委員会
協 力
大学院医歯薬学研究部医療教育開発センター
診療参加型臨床実習における診療現場での指導力の向上を目的として、ミニレクチャー「クリニカル?クラークシップの現状と課題」とワークショップ「クリニカル?クラークシップの改善提案」による講習会を実施しました。臨床系分野から22名の参加があり、参加者によるポストアンケート(5点満点)では、ミニレクチャーは4.10、WSは4.25、総合評価は4.55、タスクフォースの働きには4.20と、昨年同様の高いご評価をいただきました。