【プレスリリース】都市出現期の100mにおよぶ『巨大円形建造物』発見か?―トルコ共和国キュルテペ遺跡発掘調査から―

トップ記事【プレスリリース】都市出現期の100mにおよぶ『巨大円形建造物』発見か?―トルコ共和国キュルテペ遺跡発掘調査から―

 ノートルダム清心女子大学紺谷亮一教授(文学部現代社会学科?考古学)、徳島大学山口雄治准教授(総合科学部?考古学)をはじめとする研究グループは、人類史における都市の起源を探るため、フィクリ?クラックオウル教授(トルコ共和国?アンカラ大学?考古学、キュルテペ遺跡発掘調査隊長)と共同で、トルコ?キュルテペ遺跡で2015(平成27)年より発掘調査を開始し、この度、同調査に関する最新澳门皇冠赌场_澳门皇冠体育について発表を行いました。

【プレスリリース】ノートルダム清心女子大学紺谷教授の調査チーム 都市出現期の100mにおよぶ『巨大円形建造物』発見か?―トルコ共和国キュルテペ遺跡発掘調査から―(PDF 883KB)

お問い合わせ先

総合科学部事務課
電話番号:088-656-9779
メールアドレス:sksoumks@tokushima-u.ac.jp

カテゴリー

閲覧履歴

このページと関連性の高いページ